今日は、今年のGW最終日になんとか取得出来た簿記3級について記事を書いていきたいと思います🙋♀️💫
受験回数
私が簿記3級を受験した回数は覚えているだけでも6回です…(笑)
しかも6回の内訳は確かこんな感じ↓
1回目・・・統一試験を受けるも惨敗
2回目・・・受験料を支払ったものの、知識が全く付いておらず、試験当日会場に向かわなかった
3回目・・・統一試験を受けるも30点台
4回目・・・受験料を支払ったものの、勉強をしていなかったので落ちると確信し、試験当日会場に向かわなかった
ーコロナ禍ー
5回目・・・勉強し、ネット試験を受験したものの51点(絶望)
6回目・・・5回目に受けた4日後にネット試験を再受験。73点でギリギリ合格しました💮
どんだけ日商会にお金を落としているんだ…とツッコミたくなりますが、おバカな私には仕方がなかったのです…💀😭💀
簿記との出会い
私が簿記と出会ったのは内定者時代。「学生のうちに簿記3級を理解するように。」と、会社からテキストを貰ったのがはじまりです。
案の定、おバカな私はテキストを読んでもさっぱり理解が出来ず、そのまま社会人になってしまいました….
社会人になってからは、仕事に追われる日々で簿記のことなんてすっかり忘れていたのですが、ある日会社から簿記3級取得推奨の通知が出てしまったのです…
そして、周りの上司や同僚は既に簿記3級を取得している人が多く、頭空っぽなのは私だけなのだと認識….
💀💀💀ツラ….💀💀💀
ここから簿記との戦いが始まるのです。
簿記との戦い
さて、内定者時代に貰っていたテキストで勉強しようと思ったものの、簿記3級は近頃試験範囲が変わったとのことで、これから受ける試験に今までのテキストが対応していないことがわかりました。そのため、テキストを買い直す羽目になり、この時点で私のテンションはだだ下がり(笑)
そして、テキストを読んでも、答えを見ながら問題を解いても、サッパリわからない状態が続きます。
それはそれは辛すぎる日々でした☠️
そんな時にYouTubeで見つけたふくしままさゆきさんの動画….
この動画のおかげでなんとか学習を続けることが出来ました。
ありがとう、ふくしまさん…😭
私が簿記と相性が悪かった理由
私が簿記と相性が悪かった理由は以下2点だと思っています。
①私は数字がとてもキライな点
②大雑把、テキトーな性格である点
簿記試験では、正確な数字処理能力が求められます。
例えば、自分のメモした「6」や「0」などの数字を読み間違えて計算したり、桁を間違えて回答してしまうと、ミスの連鎖が止まらなくなってしまうのです。
私が合格できた理由
簿記と相性が悪かった私がなんとか合格出来た理由…
それは、以下の通りだと思っております。
①コロナ禍により時間が出来たおかげ
在宅勤務が増えた為、日々の通勤時間などがなくなり、時間に余裕ができました。その為、苦手で時間のかかる簿記の勉強時間を確保することが出来ました。
②嫌々ながらそれなりに継続して勉強した為。
①により時間が出来たので、嫌々ながらもテキストを3周、問題集を2周しました(答えを見ながらです)。また、ふくしままさゆきさんのYouTubeを見て、理解を深めました。
③テストセンターでの受験が可能となった為。
紙の統一試験の場合、試験時間が2時間であるのに対し、ネット試験は試験時間が1時間であったのが私には大きかったです。
私には2時間数字と格闘するなんて無理だから….集中力がもたない…😱
また、1回目のネット試験で不合格でも、リベンジ受験がすぐに出来ることがモチベーションの維持でも大変助かりました。ネット試験の受験1回目は、どんな問題が出るのかの把握と思って受けると気持ちが楽になると思います!1回目で掴んだ出題傾向を元に、2回目の受験日まで勉強すると効率がいいと思います。
まとめ
簿記3級の独学は本当に難しいです。
数字が苦手で大雑把な人間からすると地獄に感じます。
私も何度諦めたことか…🤦♀️
でも、諦めずに継続すればギリギリではありますが合格する事は出来るのだなと身を持って知ることが出来ました。
高校、大学受験も落ちてばっかりな人生だったので、社会人になってから「合格」を体験出来るとは…涙
少し自分に自信がつきました☺︎🌷
今はこの経験を活かして、別の資格取得に励んでおります🌸
あ、最近周りからよく聞くのですが、クレアールの簿記講座がわかりやすくていいらしいですよ✏️(私は市販のテキストで勉強したけど、もっと早く知りたかった….笑
それでは👋✏️🌸
その他
*+:。♪.。:+*゜□・*:.。*+:。♪.。:+*゜■・*:.。.*+:。♪.。:+*゜□・*:.。.♪
゜*。,。*゜*。🐰にんにくプロフィール🐰゜。*゜*。,。*゜
SUZURIでグッズ販売してます🐯グッズはここから見れます。
↓応援宜しくお願いします🐻☆彡*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



人気ブログランキング
*+:。♪.。:+*゜□・*:.。*+:。♪.。:+*゜■・*:.。.*+:。♪.。:+*゜□・*:.。.♪
コメント