今日はずっと腰が痛かった。
絶対生理前だ。
私の場合、生理の1週間くらい前から食欲が止まらなくなり、無性に油を欲する状態になる。
それに加えて胸が張り、肩と首のコリがひどくなる。
肩と首のコリはひどすぎて、時たま気持ち悪くなるほどだ。
気分的な部分では、ちょっとしたことでイライラしたり、落ち込みやすくなる。
さらに睡魔が襲ってくるようになり、眠い状態が続く。
そして上記症状が終わると、その後来るのが腰痛。
腰ではなく、背中が痛い時もある。
じんわりとした痛みがパンチを効かせてくるので
通勤時の電車はロキソニンを飲まないと立っていられない。
また、便秘になりがちである。
心・頭の状態としてはボーっとする感じ。
実際何時間でもボーっと出来るようになる。
集中が出来ない。やる気が出ない。そういう状態になる。
むくみもひどい。体全体がぱんぱんになる。
そしてやっと生理がくる。
生理が来ると便はゆるくなる。
急に下る時もある。そして時たま肛門から突き上げる痛みがある。
食欲については、生理前の食欲旺盛な時期からは考えられないほど食べたい欲求が無くなる。
はぁ、つらい。
社会人になってから徐々に生理痛が重くなってきた気がして、去年産婦人科に行った。
生理痛の症状をネットで沢山調べたら、
毎度悩まされていた症状が、女性特有の病気の症状と合致していて怖かった。
1回目に病院に行った時「子宮が片方腫れてるね」と言われた。
どのくらい腫れているか先生がcmで言ってくれたけど、思ったより腫れていてショックだった。
2回目に行った際、
「この間の腫れは排卵期のだね、腫れが無くなってるよ。生理のたびに子宮が腫れて腫れが無くなる事はよくあるのよ。良かったね、特に問題ないよ。」
と言われたので結果何事もなくホッとした。
ホッとしたけど、2回目に病院に行くまでは本当に不安だった。
最近女性特有の病気についてよく聞くようになったなぁ、とは思っていたけれど
まさか自分もそうなる可能性があるなんて、と初めて身をもって知った。感じた。考えた。
自覚なかったけど、「自分、子供産みたいって思ってるんだなぁ。」って自分の事初めて知った。
健康でいれることがどんなに幸せなことか。
子宮の事だけじゃなく、心・からだ全部出来るだけ健康で生きたい。そう思った。
コメント